オンラインでの口座開設などにおいて、ご利用者の本人確認の真正性と信頼性を確保し、より安全・確実な本人確認を行うための方法としてJPKI(公的個人認証サービス)の注目度が増してきています。JPKIをテーマに2025年2月開催し、多くの好評をいただきましたウェビナーの第2弾を開催します。
今年2月27日には、犯罪収益移転防止法の改正内容に対する意見募集が開始されました。今回の改正案は2027年4月1日施行とされており、非対面取引において本人確認方法の「ホ」方式が廃止され、本人確認書類の撮影や写しの利用ができなくなります。
本ウェビナーでは、改正犯収法と公的個人認証(JPKI)における最新情報の解説やJPKIの利活用について、3社共催で詳しく解説します。
前回のウェビナーからのアップデート情報もあり、押さえておきたいJPKIのポイントがよく分かります。最新情報をチェックしたい方はぜひお申込みください。
【第 1 部】犯収法の改正内容と公的個人認証(JPKI)を解説
犯罪収益移転防止法(犯収法)の改正における金融機関が今とるべき対応や、犯収法で定められている本人確認方法、公的個人認証(JPKI)で実現できることを解説。
【第 2 部】徹底解説!公的個人認証サービス導入で何が変わるのか マイナンバーを中心とした業務フローへ
犯収法改正により多くの金融機関でマイナンバーを中心とした業務フローへの移行が必要となりました。
公的個人認証サービスを利用することでどのようなメリットが得られるのか解説します。
【第 3 部】「Synergy!」で実現するWEB口座開設+JPKIソリューションのサービス紹介
WEB口座開設における金融機関での動向や効果を踏まえ、弊社サービス「Synergy!」を用いたWEB口座開設とJPKIソリューションをご紹介します。
「口座開設数を増やす施策」という観点からもお手伝い可能なデジタルマーケティング関連サービスをご紹介します。
名称 | 必見!犯収法改正における金融機関に求められる対応を解説 ~改正施行まであと2年、JPKI最新動向や利活用・顧客接点の整備など~ |
---|---|
開催日時 | 2025年6月27日(金)14:00-15:00 (待機可能 13:55-) |
会場 | オンライン(zoom) ※開催前に視聴用のURLをメールにてお送りします。 |
定員 | 50名 |
参加費用 | 無料 |
第1部 14:05-14:25 |
犯収法の改正内容と公的個人認証(JPKI)を解説 サイバートラスト株式会社 セールスマーケティング本部パフォーマンスマーケティング統括部 フィールドマーケティング部 担当部長 田上利博氏 |
---|---|
第2部 14:25-14:45 |
徹底解説!公的個人認証サービス導入で何が変わるのか マイナンバーを中心とした業務フローへ 株式会社ODKソリューションズ 証券・金融ソリューション部 証券・金融営業課 戸祭 陽菜 |
第3部 14:45-15:00 |
「Synergy!」で実現するWEB口座開設+JPKIソリューションのサービス紹介 シナジーマーケティング株式会社 金融ソリューション事業部ビジネス開発グループ 大下 譲司氏 |
※講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※競合企業、同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。